まいど、meg.です。
前回に引き続き十人十答です!
同じテーマを語っても、10人いれば10通りの様々なお話が聴けるはず。
同じテーマでいろんな人とお喋りする、その名も「十人十答」
記念すべき第一回目の十人十答のテーマは「物欲」
今回、物欲についてお話いただくのはマツナガBさんです。
マツナガBさんの番組
B9touch appマツナガBさんのブログ
B・ログ最近はお料理に目覚めてます。
※マツナガBさんがイントロの自己紹介で紹介しちゃった番組
「ひげフレディーです」「A'sf thin-pです(巻き舌風)」※前回、鶴丸さんがイントロで自己紹介しちゃっ番組
「
ばいおキャストのむしはかせです」やっとやっと本題。
【お話に登場する物欲たち】
楽天市場マツナガさんの物欲の宝庫。「お買い物はすべて楽天で」
asics GT-2170 NEWYORK ブラック×ゴールドこの色は某スポーツ店限定色。
SPYBELTmeg.オススメランニングポーチ。ゴムが身体にフィットし走っても揺れない。カラーバリエーションも豊富。
C3fitコンプレッションウエア。締め付けによるポンプ作用で血流を促し疲労を早く回復させる効果が(あるらしい)
こちらのウエアはヨガなどにもオススメ。
4DMこちらもコンプレッションウエア。筋肉のサポートをするウエアで脚上げをしっかりサポート。履いてる時は「??」なんですけど、脱いで走るとどれだけ助けられてるかわかったりします(笑)
結構すごいです。トレイルランに活用される人が多いです。
CW-Xこちらもコンプレッションウエア。4DMと似た機能を持ってます。元祖コンプレッション。
4DMよりも知名度が高く、人気も高い。
SKINS「着るサプリメント」という謳い文句。オリンピックでスピードスケートの選手がインナーとしてよく着用してますよね。リカバリー用コンプレッション。
NEW BALANCE Minimus裸足ランニングが流行。
B隊員が買ったのはMR00。(メンズランニング)「00」は最も機能が削ぎ落とされ最も軽量なモデル。
驚きの軽さでヘリウム付きの風船を何個かつければ飛びます(笑)
adidas adizero mana7B隊員の脚に最もフィットした「シンデレラのガラスの靴」
1km4分ペースで走る中級ランナー向き。レース&スピードトレーニング向きモデル。
vibram fivefingeresその名の通り「五本指」のシューズ。
裸足ランニングの先駆けと言われるシューズ。
LUNA SANDALS走るためのサンダル。meg.も持ってます(笑)
kindle言わずとしれた物欲人気上昇中アイテム。
「すぐに手に入らないとやだ」という理由で買わなかったB隊員。
【お話にでてきた様々なキーワード】
○
サブフォー○
足底筋膜炎○
オーバープロネーション○
疲労骨折○
皇居ラン平成24年8月にここをマツナガBさんと鶴丸さんと早朝ランいたしました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら長くおやすみさせていただいている間にポッドフィードが終了してしまいました。
再登録ご希望の皆様にはお手数おかけいたしますが下より再登録お願いいたします。

iTunesへの登録はオレンジのアイコンを
ドラッグ&ドロップするだけ。